
2010年12月06日
IPhoneアプリ オレのベスト10@東京旅行
東京に9泊10日で行ってきました。
旧知の知り合いにあったりとかうまいもんを食ったりとか。
10日なんでけっこう疲れましたね。
その東京旅行で一番利用し、はたまた一番気を使っていたのがiPhoneでした。
電話やメールは当たり前、場所確認のGPS機能や暇つぶしのエンタアプリなどが大活躍していましたよ。
しかし・・・っていうことはバッテリーの減りも早い!
一部のカプセルホテルなんかは充電が有料なんで、まず外出すると無料充電のできるファーストフードへ走りましたね(笑)。朝食も兼ねてね。
ではそんな東京旅行でのオレ的使用頻度の高いアプリベスト10。(ちなみに電話、メール、twitterアプリそしてカメラ機能、iPod機能は省いています)
10位Shazam(オンエアー楽曲名検索アプリ。新宿ゴールデン街の立ち飲み屋BGMが気になってつい! さすが洋楽は強いです。)
9位UYH(手書きメモアプリ。それでも意外と使ってませんでした。1回ぐらいかな。やっぱり紙に書いた方が早い)
8位コンパス(今回先々のためにアパート物件も数カ所見たんですが、やっぱり方角は気になります)
7位Aroundme(周辺地域情報検索アプリ。とりあえず駅についたら好奇心でコレ使ってました。)
6位計算機(これは旅行中とかはね・・・重要です。)
5位ラジ朗(実はiPodよりこちらを聴いてました。ほら沖縄じゃ聴けないから。)
4位カレンダー(予定が書いているんでね。普通は予定表はつけないけど、飛行機の情報とかは別。)
3位食べログ(飯屋は知っていても場所はどこらへんだったかな〜って時、あとは初めての店に行く前に口コミを熟読!?)
2位you tube(飲ん出るときに話題の補足としてコレは使ってましたね。コンパクトにyou tubeが見れるのはなかなか良い時代ですね!)
1位マップ(google mapどぇす。ま、これは一番でしょう。)
なんか普通のアプリばっかりですね〜。
ま、でもそんなもんでしょう。
勝手に結論→旅行中はオーソドックスなアプリが重要!
ということに決めました(笑)。
iPhoneのアクセサリーなら♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
旧知の知り合いにあったりとかうまいもんを食ったりとか。
10日なんでけっこう疲れましたね。
その東京旅行で一番利用し、はたまた一番気を使っていたのがiPhoneでした。
電話やメールは当たり前、場所確認のGPS機能や暇つぶしのエンタアプリなどが大活躍していましたよ。
しかし・・・っていうことはバッテリーの減りも早い!
一部のカプセルホテルなんかは充電が有料なんで、まず外出すると無料充電のできるファーストフードへ走りましたね(笑)。朝食も兼ねてね。
ではそんな東京旅行でのオレ的使用頻度の高いアプリベスト10。(ちなみに電話、メール、twitterアプリそしてカメラ機能、iPod機能は省いています)
10位Shazam(オンエアー楽曲名検索アプリ。新宿ゴールデン街の立ち飲み屋BGMが気になってつい! さすが洋楽は強いです。)
9位UYH(手書きメモアプリ。それでも意外と使ってませんでした。1回ぐらいかな。やっぱり紙に書いた方が早い)
8位コンパス(今回先々のためにアパート物件も数カ所見たんですが、やっぱり方角は気になります)
7位Aroundme(周辺地域情報検索アプリ。とりあえず駅についたら好奇心でコレ使ってました。)
6位計算機(これは旅行中とかはね・・・重要です。)
5位ラジ朗(実はiPodよりこちらを聴いてました。ほら沖縄じゃ聴けないから。)
4位カレンダー(予定が書いているんでね。普通は予定表はつけないけど、飛行機の情報とかは別。)
3位食べログ(飯屋は知っていても場所はどこらへんだったかな〜って時、あとは初めての店に行く前に口コミを熟読!?)
2位you tube(飲ん出るときに話題の補足としてコレは使ってましたね。コンパクトにyou tubeが見れるのはなかなか良い時代ですね!)
1位マップ(google mapどぇす。ま、これは一番でしょう。)
なんか普通のアプリばっかりですね〜。
ま、でもそんなもんでしょう。
勝手に結論→旅行中はオーソドックスなアプリが重要!
ということに決めました(笑)。
iPhoneのアクセサリーなら♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 12:09│Comments(0)