読谷・都屋漁港の店で七夕の夜の酒のつまみを買いに。

antineco

2009年07月07日 23:07

近くにある都屋漁港。


漁港の中に「いゆの店」という取れ立ての魚、刺身そして揚げたて天ぷらを売っている店があります。


午後6時、諸雑務も終わったのでちょっくら今日のつまみを買いに行きました。今日は何の刺身で酒を飲もうかな〜。


いつも480円のまぐろの盛り合わせみたいのを買っているので、今日は趣向を変えてさわらの刺身を買っちゃった。525円。


今日の夕食はこれで地酒の残波黒を飲みました。さわら美味しかったですよ〜。


でも量が多くて全部食べれなかったので、後はヅケにして明日ご飯にのせて食べる予定。これもおいしいんです。

ちなみにここは天ぷらでも有名だよ。是非、一度試してみてね。天ぷら1個50円。平日は7時までですが、天ぷらは6時までです。祝祭日は1時間早いんじゃないかな。


さしみ醤油といえば♪

東京旅行も沖縄旅行もここで決まり♪


☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
翌日の夜、ヅケたサワラを丼に。うまかった〜。簡単作り方はだし醤油とにんにくにさわらの切り身をつけて冷蔵庫で1日寝せます。そしてそれをごはんにのせただけ。おやぢの料理です。



関連記事