Drinker's Fumi(読谷・波平)

antineco

2009年10月06日 12:08

読谷・高志保の「時代おくれのパブ」で酒を飲んだ後、もう少し飲みたいなぁ〜と思い、このDrinker's Fumiに初入店しました。時間は1時前ぐらいだったかな。


この店、スーパーの「かねひで」や高志保方面に行く時の通り道です。外から見た店の感じでは、ダーツとか車なんかに興味のある奴らが集まる店なのかなぁ〜とかいつも思ってました。

中に入るとやはりダーツが。若いマスターに聞くとココはスポーツバーとのこと。


スロットなんかも置いてありましたよ。

カウンターの中はこんな感じです。


マスターは好青年で、好感がもてます。そして深夜にもかかわらず地元の若いにぃにぃやねぇねぇでいっぱいでした。

泡盛水割り(残波黒が500円でした。)を2杯飲んだ後の閉店間際、カウンターにいたねぇねぇの客が「カラオケいきた〜い」と。近くにある「カラオケハウス・ヤン」に行くということで、行ったことないのとこれから先行くこともない(カラオケ屋はほとんど行きません)と思うので、ずうずうしくマスターらについていきました。

ヤンです。午前4時までやっているようです。




写真(2枚目の写真はボケボケですね〜)は撮っているんですが、飲み過ぎなのと眠いのが交差して、あんまり覚えていません。でも数曲歌ったのはもちろん覚えてますよ〜。

そんなこんなだったので途中退場し、家路についてしまいました、マスター他みんな、どうもありがとうです。次の日?あたりまえに二日酔いでした。あらら。

県道6号線残波岬方面、読谷診療所バス停ちょっと先、左側。居酒屋北大地前。





まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村

関連記事