TAMARI BAR(読谷・大木)

antineco

2010年05月11日 12:45

この店、前から気になっていたんだよねぇ!

でもさ、横にある飲み屋がああいう感じの店(メンズバー?)なんで同系統かなあって思っちゃってた。

そしてとある夜に、とある店で飲んでいたら、この店の話で盛り上がる。

「あの店ってどんな店?」
「ポップス好きなおじさんが昔の洋楽ビデオ流している飲み屋さんだよ」
「遅くまでやってるの?」
「朝までやってると思うけど。」

なんと“ポップス好きなおじさん”とか“洋楽ビデオ流している”とかの言葉にひかれて、こんな会話をした当日のうちに行っちゃいました。

この店あの店っていうのはココ! TAMARI BAR!


58号線バイパス終点とトリイステーションのちょうど間ぐらいにあります。

内情知らなかったら、やっぱり入りづらいかな。でもほら、もう情報は仕入れているんで入るのも簡単!

中に入ると。


店内は暗いかも。しかし作りはちゃんとしたバーでしたよ。

3軒目だったんで、抑えめの残波黒水割り(500円)を注文。

奥の方にはテーブル席がありますね。


お客さんもいます。

噂のマスターですが、気さくでフレンドリーな人でしたよ。


そのマスター曰く「リクエストできますよ?」と。

なんかその日はブラックっぽいモノが聴きたかったので、「マーヴィン・ゲイってビデオクリップあるんでしたっけ?」と言ってしまいました。

その後、『セクシャル・ヒーリング(Sexual Healing)』を流してくれましたね。82年あたりだからちゃんとクリップあるんだ。

基本、一番流しているのは80’sヒットらしいです。

そういえばもしもししているこの人も日本で80年代に大ヒットしたソウルシンガー。


スティービーですね。『心の愛(I Just Called To Say I Love You )』(84年)。

リクエストバーみたいな店が近くに欲しかったんで、これから重宝するかも。遅くまでやってるっていうのもいいですね。

80's & 90'sの洋楽ヒットが聴き(見る?)たくなったら、また行きます。

県道6号線と国道58号線バイパス終点の交差点をトリイステーション方面にちょっと進む。左側。夜は10時ぐらいから開いてるのかな? 要確認。





まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村

関連記事