LIVE & BAR CROSS ROAD(読谷・楚辺)
先週の土曜日は旧暦4月9日。旧暦のフォークの日らしいですね。
ほら。この店じゃイベントも。
さすが沖縄、何事も旧暦なんでしょうね。でも実はこの店、新暦の4月9日も同じ趣旨のイベントでした…(笑)。ま、楽しけりゃいつでもっていうのも沖縄なんですが。
そんな楽しいイベントをやっているお店がココ。
読谷フォークシーンの殿堂(?)、クロスロード。
フォークバーというかライブハウスというか。音楽の話なんかができる貴重なお店です。
そうそう、この店は遅くまでやっているんで、遅くまで飲みたい人にとっても重宝かもよ。
それでは入口へ。
この薄明かり、なんとなく音楽小屋っていう感じがしませんか。
普段は泡盛がグラスで500円という感じなんですが、今日はイベント。飲み放題&ギター弾き放題で2000円。店内もパーティー仕様に変身(?)していました。
さてさてこのフォークの日なるイベントですが、来店者が飛び入り参加でギター&唄を披露できる素敵な企画。
11時すぎに訪店したんですが、やってますやってます。
プレイヤーも50代中盤から60代のおやじ連中。みんなフォーク世代です。
人気は吉田拓郎、かぐや姫あたりでしょうか。この日は井上陽水派はお休みだったらしいらしいですね(?)。
ギターが弾けなくても、誰かが弾いてくれるので、歌だけでもOK。
しかし真夜中までジャンジャンジャカジャカやってました。ほんとみんな元気でしたね。
毎月第5土曜日(もしかしたら最終土曜日)にオールナイトイベントもやっているようです。っていうか今週の土曜日じゃん。こちらはもっとハードらしいですよ。朝までですから。興味のある人は是非是非!
県道6号線沿い。国道58号線方面からだとトリイステーション入口ちょい手間。左側。飲食店が入っている2階建ての2階。ちなみに『クロスロード』という名前はクリーム(Cream)の名曲から。しかしなぜかフォークバー。
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆
にほんブログ村
関連記事