飫肥天ぷらと大隅うなぎ(宮崎・飫肥→油津、鹿児島・志布志)
宮崎市から飫肥、油津〜鹿児島・志布志へ。
飫肥は伊東家、五万石の国。南国の城下町です。
飫肥の日常。バスもローカル路線、でも風情はありますね。
飫肥のB級グルメ、羽身とむら焼。
そしておび天さんの天ぷら(かまぼこ)。
どちらも美味しいです。
油津。『男はつらいよ』の寅ちゃんが髪結いの女に恋した町。昭和の匂いがします。
ここではキャンプに来るプロ野球広島カープの選手も御用達、直ちゃんのラーメンも食べました。
そして志布志へ。志布志で有名なのは志布志市役所志布志支所。住所はレア!
大隅養殖のうなぎも絶品です。有名な伊崎田養魚場支店で食べたいと思ったけど、電話しても繋がらず…。なので居酒屋の和華さんで。
和華さんでは志布志の酒、『
黒若潮』も。
宿への帰り道。ねこもニャ〜!
明日は桜島経由で鹿児島へ。念願(?)の温泉、川内高城温泉へ。
関連記事:
チキン南蛮と鯖の刺し身(宮崎市)
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆
にほんブログ村
関連記事