泡盛 南光(八重瀬・神谷酒造所)

antineco

2010年03月18日 11:51

沖縄南部の光になれるように…。

ということで名付けられた「泡盛 南光」。


昨日なくなっちゃったんですよね。

ちょっと前に、とある飲み屋でたまたまこの酒を1合だけ飲んでみた。その時思ったのはクセはないけど口の中で旨味が広がるっていう感じ。それ以来ずーっと気になっちゃってたんだよね。

で、これはもうちょっと試してみたかったので家用として1升瓶で買ったもの。

もちろん家で飲んでも、この甘みのある旨味成分は楽しめますよ。特に水割りだと強くそれを感じることができます。なかなか良い酒だよね、飲み口もすっきりして嫌味がないし。女性とかに好まれそう。あまり酒に強くない女性ね!

たまにはこんな綺麗(?)な酒もいいでしょう。

さ、南部の酒の次はやんばるの酒。次は大宜味の酒でも買いに行こう。

飲み方:水割り。
つまみ:スーパーで買ったトンボまぐろのキムチ漬けとサラダ、それに島豆腐の奴。


そうそうそばの出汁に使った豚骨に肉がたらふく付いていたので、初めてソーキそばを作りました。ソーキの味付け適当だけどね。でもまともな味でしたよ。



BGM:昨日はSt Patrick's Dayだったんだよね。っていうわけではなかったんだけど、偶然、アイルランド系で酔狂のミュージシャン、トム・ウェイツの『The Heart of Saturday Night』を聴いていたっけ。この頃の彼は最高だ!





まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村

関連記事