40おやぢの生活日記。沖縄中部編。
てぃーだブログ › ラヂオトロピカル YOMITAN CALLING › 今日のごはん、今日の酒 › スタミナ源たれ@青森・上北農産加工農業協同組合

2009年10月20日

スタミナ源たれ@青森・上北農産加工農業協同組合

北谷のジャスコで買い物をしていると、見たことある商品が。
スタミナ源たれ@青森・上北農産加工農業協同組合

今から10年前ぐらいに青森に行った時、そこのスーパーで記念に買い、美味しくてハマってしまった“たれ”。生のにんにく&りんごのエキスがこの中に濃縮されて、これが旨いのなんの。当時、青森出身の知り合いに「これって有名なの?」って聞いたら「青森じゃ一家に1本!」なんて答えていたのを思い出します。

当時も通販やネットでは購入できたとは思うんですが、東京の住んでいた近所のスーパーには置いてなかったんで、存在自体忘れてました。

そして沖縄へ引っ越し!津軽三味線とうちなー三線。北の端と南の端。普通なら2度と会うことなんて叶わないのに、偶然バッタリ!

おそらく調味料の神が引き合わせてくれたんでしょうか。

この“たれ”、焼肉だけではなく野菜炒めなんかでも炒める最後にドバッとかけると美味しいですよ。

売っていたスーパーの系列では、今青森フェアーみたいなことをやっているので、どの店でも売っていると思います。380円でした。(青森じゃ、沖縄のスパムみたいなもんで、安売り目玉商品として140円で売られていることもあるそうです。)

もちろん昨日の夜は野菜炒め。ドバッとかけてしまいました。

ちなみに塩味、辛〜い味、スキヤキ用など兄弟姉妹がいっぱい!売れてるんでしょうね。


Amazonにも売ってますね♩


まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(今日のごはん、今日の酒)の記事
大阪飯いろいろ201101
大阪飯いろいろ201101(2011-02-14 14:48)

東京飯いろいろ201012
東京飯いろいろ201012(2010-12-08 12:04)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。