40おやぢの生活日記。沖縄中部編。
てぃーだブログ › ラヂオトロピカル YOMITAN CALLING › 日々の出来事 › ボウリング? あぁ勘違い!

2010年01月26日

ボウリング? あぁ勘違い!

先週夕方にこんな村内放送が流れていました。

「来る24日日曜日、残波岬いこいの広場でボウリング大会が行われます。参加料は50円。受付は7時から…。以上、生涯学習課からのお知らせです。」

ええっ! 残波岬のいこいの広場でボウリング? あそこって野外だよねぇ。オレはその“野外でボーリング”という斬新なアイデアにびっくり。さすが前衛の村、読谷とか思っちゃいました。

そしてもうそこからは妄想につぐ妄想。「野外にボウリングができるような設営すんのかなぁ〜?」とか「ガーターになったらボールが大地をコロコロ転がるのかなぁ〜?」「倒したピンを並べ直すのは面倒そうだねぇ〜」などなど。本当に夜も眠れないぐらいに。

そして日曜日の朝9時。眠い目をこすりながらも、ウキウキしながら車で残波岬へ。

しか〜し。いこいの広場に行ってもボウリングなんて誰もやっていな〜い。今日は中止になったのか?

ただボウリングはやってないけど、歩いているグループは多数。もしや…。

そうなんです。“ボウリング”じゃなくて“ウォーキング”でした。本当にバカな聞き違い。なんだったんだろうか今までの妄想は。でも楽しい夢(?)を持たせていただいてありがとうございます。としかいえない40過ぎたおやぢのオレです。

読谷村にお願いがあるんだけど! 村内放送って風の具合とかでこんな風に聴こえづらく、いろいろ“勘違い”することもあるんで、是非、ホームページにイベント情報などは更新していただけるとありがたいんですが。よろしく!





まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事

Posted by antineco at 12:08│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。