2010年07月13日
W杯も旅行も終わり・・・あのクワズイモとキャッサバが?
ワールドカップ終わっちゃいましたね。優勝はスペイン。初優勝です。
前大会まではその勝負弱さやまとまりの無さから、ある意味皮肉で“無敵艦隊”とかと言われ、彼ら自身も地力を発揮できず敗退していたんですが、今大会は違いました。決勝の彼らはほんとうにドイツ顔負けの魂を感じましたよ。ラテン魂(?)。
ほんとにおめでとうと言いたいです。
ところで今回のW杯。毎日毎試合観る予定でいたんですが、どうもウチのテレビのNHK総合の映りが酷い。こんな感じ。
なのでLIVEではあんまり観れなかったかなー。加えて予選第三試合あたりから八重山に旅行に出てしまったので、もっと観れない。旅行に行ったオレが悪いんですが、ちょっと欲求不満状態だったです。
でもこの1ヵ月間は楽しかった。やっぱりW杯は最高だった。次回はブラジルですよね。ブラジルは行ったことの無い国なんで、直接行って試合を観たいなーなんて考えてたりして。4年後の話です。
そしてW杯期間中の八重山からも帰ってきました。
しかし八重山は暑かった。
沖縄も暑いがもっともっと日差しが強かったような。
明日以降、ここにその時の写真を載せますんで、興味のある方は是非!
旅行から帰ってきて変わった事。
オレの自転車のタイヤの空気入れバルブが何者かに壊されていてパンクしていた。
放置(駐車)していた車に何十もの蜘蛛の巣がかけられていた。なんと車内も。
これまたベランダに放置していたクワズイモとキャッサバがぐんぐん育っていた。
ほらほら立派になってきたクワズイモ。
ちなみに2カ月前の姿はコレ。
で、キャッサバ。
同じく2カ月前はコレ。
生き物っていうのはさすがです。命というのは強いものです。
関連記事:
クワズイモとキャッサバのその後その1
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
前大会まではその勝負弱さやまとまりの無さから、ある意味皮肉で“無敵艦隊”とかと言われ、彼ら自身も地力を発揮できず敗退していたんですが、今大会は違いました。決勝の彼らはほんとうにドイツ顔負けの魂を感じましたよ。ラテン魂(?)。
ほんとにおめでとうと言いたいです。
ところで今回のW杯。毎日毎試合観る予定でいたんですが、どうもウチのテレビのNHK総合の映りが酷い。こんな感じ。
なのでLIVEではあんまり観れなかったかなー。加えて予選第三試合あたりから八重山に旅行に出てしまったので、もっと観れない。旅行に行ったオレが悪いんですが、ちょっと欲求不満状態だったです。
でもこの1ヵ月間は楽しかった。やっぱりW杯は最高だった。次回はブラジルですよね。ブラジルは行ったことの無い国なんで、直接行って試合を観たいなーなんて考えてたりして。4年後の話です。
そしてW杯期間中の八重山からも帰ってきました。
しかし八重山は暑かった。
沖縄も暑いがもっともっと日差しが強かったような。
明日以降、ここにその時の写真を載せますんで、興味のある方は是非!
旅行から帰ってきて変わった事。
オレの自転車のタイヤの空気入れバルブが何者かに壊されていてパンクしていた。
放置(駐車)していた車に何十もの蜘蛛の巣がかけられていた。なんと車内も。
これまたベランダに放置していたクワズイモとキャッサバがぐんぐん育っていた。
ほらほら立派になってきたクワズイモ。
ちなみに2カ月前の姿はコレ。
で、キャッサバ。
同じく2カ月前はコレ。
生き物っていうのはさすがです。命というのは強いものです。
関連記事:
クワズイモとキャッサバのその後その1
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 10:35│Comments(0)
│日々の出来事