2010年04月17日
浜下り(はまうり)- 旧3月3日
昨日は大潮、浜下り(はまうり)の日。
浜下りとは“浜の白砂を踏むことによって体が清められる”という信仰に基づいて旧3月3日に女性が浜におりて身を清めるという行事。
今ではこの日は貝を穫ったり、海遊びをしたり。もちろん女性だけではなく、家族連れや男性も。
ということでどんより曇った天気の中、仕事も放り投げ(?)、行ってまいりました近くの海へ。
海に下りると人がいますね。大漁なんでしょうか?
浜辺のほうではビーチパーリーをしている人もいました。
どんよりこんな天気ですがみんな楽しそうです。
それじゃオレも干上がった岩場を歩いてみますか。タコとかいたりして。
ナマコの大群の中を通り抜け、

干上がった先までやってきました。波はちょっとあらい。
ここまでくると、少しながら珊瑚もいますね。
でも肝心の貝やタコはいない。
目指すはシャコ貝やサザエ、最低(?)でもタカセガイ。でもいるのはタカラガイみたいなちっちゃい貝ばかり。
ウニは発見!
今度はシャコ貝じゃなくシャコ発見!
ところで他の方は貝とかタコとかとれているんでしょうか? あるオバーの戦利品を激写!
でっかい貝がいますが、けっこうさみしげ。
1時間ぐらい歩いた後、今日の海遊びをあきらめました。
穫れなかったお父さん。漁港でタコを売ってるらしいんで、買ってから帰りましょうね。
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
浜下りとは“浜の白砂を踏むことによって体が清められる”という信仰に基づいて旧3月3日に女性が浜におりて身を清めるという行事。
今ではこの日は貝を穫ったり、海遊びをしたり。もちろん女性だけではなく、家族連れや男性も。
ということでどんより曇った天気の中、仕事も放り投げ(?)、行ってまいりました近くの海へ。
海に下りると人がいますね。大漁なんでしょうか?
浜辺のほうではビーチパーリーをしている人もいました。

どんよりこんな天気ですがみんな楽しそうです。
それじゃオレも干上がった岩場を歩いてみますか。タコとかいたりして。
ナマコの大群の中を通り抜け、
干上がった先までやってきました。波はちょっとあらい。
ここまでくると、少しながら珊瑚もいますね。
でも肝心の貝やタコはいない。
目指すはシャコ貝やサザエ、最低(?)でもタカセガイ。でもいるのはタカラガイみたいなちっちゃい貝ばかり。
ウニは発見!
今度はシャコ貝じゃなくシャコ発見!
ところで他の方は貝とかタコとかとれているんでしょうか? あるオバーの戦利品を激写!
でっかい貝がいますが、けっこうさみしげ。
1時間ぐらい歩いた後、今日の海遊びをあきらめました。
穫れなかったお父さん。漁港でタコを売ってるらしいんで、買ってから帰りましょうね。
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 13:24│Comments(0)
│季節 自然 いきもの