2010年06月07日
ティーダスマイル(瑞穂酒造輸入)
最近赤いワインをよく飲むんですよ。
ま、飲むといっても安いヤツ。1,000円ぐらいの。
最近はこの値段でも意外に美味しい。また水みたいにガブガブ飲む方だから、そのくらいのワインがちょうどいい。
で、この前超地元系のスーパーで買い物をしている時、こんなワインを発見。
『ティーダスマイル(Tiida Smile)』。日本語で『太陽のほほえみ』というキャッチも書かれたチリ産の赤ワイン。
実はコレ、首里の泡盛酒造所、瑞穂酒造が輸入販売しているモノ。
スパムとかマーガリンなんかは沖縄ローカルで輸入しているものはけっこうあるんだけど、ワインもあるっていうのは驚きでした。ていうか沖縄独自で輸入してないもののほうがないかもなぁ。ほんと沖縄さすがだよ。
それじゃサクッと買ってみましょう。ま、安いからね。なんと498円。
さてさてそのお味は?
失敗しちゃいましたよ! ちゃんと裏ラベルとかも読みましょうね。
不味いとかダメだとかではなく、コレ、甘口なんですよ。それもひじょ〜に甘い!
オレ、甘いワインはダメなんですよ。
といいながらも最後まで飲みましたけど(笑)。
でもジュースみたいなワインが好き!っていう人にはオススメかもしれませんね。
そうそうこれからの暑い季節、ギンギンに冷やして海とか山とかでジュースがわりに飲むと最高かもしれません。
沖縄の夏にはあいそうですよ。
しかし甘い!
ちなみに白も売ってます。
ところで、まだまだ輸入元が沖縄企業っていうワインはあんのかなぁ? また探したら買ってみましょう。今度はちゃんと辛口フルボディのヤツね。
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
ま、飲むといっても安いヤツ。1,000円ぐらいの。
最近はこの値段でも意外に美味しい。また水みたいにガブガブ飲む方だから、そのくらいのワインがちょうどいい。
で、この前超地元系のスーパーで買い物をしている時、こんなワインを発見。
『ティーダスマイル(Tiida Smile)』。日本語で『太陽のほほえみ』というキャッチも書かれたチリ産の赤ワイン。
実はコレ、首里の泡盛酒造所、瑞穂酒造が輸入販売しているモノ。
スパムとかマーガリンなんかは沖縄ローカルで輸入しているものはけっこうあるんだけど、ワインもあるっていうのは驚きでした。ていうか沖縄独自で輸入してないもののほうがないかもなぁ。ほんと沖縄さすがだよ。
それじゃサクッと買ってみましょう。ま、安いからね。なんと498円。
さてさてそのお味は?
失敗しちゃいましたよ! ちゃんと裏ラベルとかも読みましょうね。
不味いとかダメだとかではなく、コレ、甘口なんですよ。それもひじょ〜に甘い!
オレ、甘いワインはダメなんですよ。
といいながらも最後まで飲みましたけど(笑)。
でもジュースみたいなワインが好き!っていう人にはオススメかもしれませんね。
そうそうこれからの暑い季節、ギンギンに冷やして海とか山とかでジュースがわりに飲むと最高かもしれません。
沖縄の夏にはあいそうですよ。
しかし甘い!
ちなみに白も売ってます。
ところで、まだまだ輸入元が沖縄企業っていうワインはあんのかなぁ? また探したら買ってみましょう。今度はちゃんと辛口フルボディのヤツね。
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 12:57│Comments(0)
│今日のごはん、今日の酒