南太平洋漂流記・バヌアツ写真日記その5
4月23日
エファテ島・ポートビラ
飯も食ったので散歩のつづき。
港のほうに出てみますか。
港といってもここの港は水がとっても綺麗。ほら、向こう側にある島は
イリリキ・リゾート(Iririki Resort)というホテルになっているしね。(1泊316オーストラリアドル〜、日本円だと27,000円〜)
港周辺にはちょっとした広場もあり、お土産屋なんかも並んでます。
ここは土着風なモノも売ってますね。楽しめます。
おおっ!ココナッツブラもぶらさがっている。
ちなみにバヌアツではパラオみたいにブラジャーのことを“チチバンド”とは言いません。
この広場はバヌアツおやじの憩いの場所でもあるようで、暇さえあればフランス生まれの『
ペタンク』という鉄球遊びに興じていますよ。
バヌアツそしてニューカレドニアのおやじ連中はこれが大好き。
港から離れると交番(?)を発見。
これはバス停。
バスはほんとに便利です。ただ行き先が不透明(一番最初に乗った人の目的地が行き先になる)なので観光客にはちと難しいかも。
明日は島めぐりをするOne dayツアーに参加しようと思っています。このOne dayツアー、島一周しながらビーチで泳いだり、田舎の集落を訪問したり、そしてバヌアツのカスタムダンスを見学したりというもの(昼飯付き)。しかしちょっとお高い(6,500円ぐらい)んですよねぇ。レンタカー借りてひとりでぐるぐるっていうことも考え、悩みましたが。たまにはツアーにも入ってみましょう。なんか新しい発見があるかもしれないし。
さてバスに乗り、宿にもどります。
バスに乗り、約20分後。♪ハイドアウェイ島が見えてきた♪
♪オレの宿も近い♪
夕方、メレの海岸で子供達が泳いでました。ほんとここの人たちは人懐っこいね。
写真はボケボケだけど…。
つづく
関連記事:
南太平洋漂流記・バヌアツ写真日記その1
南太平洋漂流記・バヌアツ写真日記その2
南太平洋漂流記・バヌアツ写真日記その3
南太平洋漂流記・バヌアツ写真日記その4
大きな地図で見る
海外の島に行くなら♩
☆気に入ったらクリックしてちょ☆
にほんブログ村
関連記事