2009年07月18日
海鮮居酒屋 大当(うふどう)(読谷・波平)
今日行ってきたのは、波平大当の6号線をちょっと下りた遊プラザの中にある大当。
店の入口には長渕剛の曲名がずら〜りと書かれており、長渕にまったく興味の無い40おやぢはちょっと冷や汗(?)。ただ、中に入ると確かに全曲BGMは長渕ですが、マニアックなところではなく、アットホームな居酒屋さんでした。
なぜ長渕かっていうと、それは大将が好きだからと言う単純な理由らしいです。そんなもんでしょう。まだ長渕本人のご来店は無いらしいんですが、接近は一度あったらしいとのこと。客層は地元客とアリビラやロイヤルに泊まっている観光客半々でした。生ビール、残波クロ2合をてびち唐揚げ酢豚風、もずくなんかで飲んでました。お値段は2,700円ぐらいでした。
40おやぢはこれだけ飲んでも、飲み足りなかったらしく、この後、遥か喜名の十八番横丁(おはこよこちょう)の波乗家まで遠征。困ったものです。帰宅は4時前でした。波乗家は今度行った時にでも状況を記しましょう。
酒でも飲みながら剛を聴くなら♪
東京旅行も沖縄旅行もここで決まり♪


☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
店の入口には長渕剛の曲名がずら〜りと書かれており、長渕にまったく興味の無い40おやぢはちょっと冷や汗(?)。ただ、中に入ると確かに全曲BGMは長渕ですが、マニアックなところではなく、アットホームな居酒屋さんでした。
なぜ長渕かっていうと、それは大将が好きだからと言う単純な理由らしいです。そんなもんでしょう。まだ長渕本人のご来店は無いらしいんですが、接近は一度あったらしいとのこと。客層は地元客とアリビラやロイヤルに泊まっている観光客半々でした。生ビール、残波クロ2合をてびち唐揚げ酢豚風、もずくなんかで飲んでました。お値段は2,700円ぐらいでした。
40おやぢはこれだけ飲んでも、飲み足りなかったらしく、この後、遥か喜名の十八番横丁(おはこよこちょう)の波乗家まで遠征。困ったものです。帰宅は4時前でした。波乗家は今度行った時にでも状況を記しましょう。
酒でも飲みながら剛を聴くなら♪
東京旅行も沖縄旅行もここで決まり♪

☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 10:23│Comments(0)
│沖縄の飲み屋