2009年10月19日
第4回読谷やちむんと工芸市
日曜日はヨミタンリゾート内にあるGala青い海で行われたやちむん市へ行ってきました。一目惚れしそうないい感じのやちむんに会えますでしょうか?期待しちゃいます。
今年は25の工房が出店展示しているようですね。
小皿いろいろ大放出から
掘り出し物など、お得なやちむんが勢揃い!
琉球ガラスなどの工芸品もありましたよ。
面白かったのは陶工人によるデモンストレーション。これは故金城次郎さんの甥、金城敏幸さんの手さばき。さすがでした。
しかし暑かったです。めずらしくかき氷なんか買っちゃいました。でも暑いんで、すぐ溶けるんですが…。
なんだかんだで遅くまでいました。もう暗くなっちゃうよ〜。
結局、ドキッとする娘(?)には会えませんでしたが、刺し身用の皿は買いました。これで刺し身が3倍美味しくなるかなぁ〜!
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
今年は25の工房が出店展示しているようですね。
小皿いろいろ大放出から
掘り出し物など、お得なやちむんが勢揃い!
琉球ガラスなどの工芸品もありましたよ。
面白かったのは陶工人によるデモンストレーション。これは故金城次郎さんの甥、金城敏幸さんの手さばき。さすがでした。
しかし暑かったです。めずらしくかき氷なんか買っちゃいました。でも暑いんで、すぐ溶けるんですが…。
なんだかんだで遅くまでいました。もう暗くなっちゃうよ〜。
結局、ドキッとする娘(?)には会えませんでしたが、刺し身用の皿は買いました。これで刺し身が3倍美味しくなるかなぁ〜!
まだ間に合う!国内旅行のチケットはここですよ〜♪
☆気に入ったらクリックしてちょ☆

にほんブログ村
Posted by antineco at 12:04│Comments(0)
│買い物